子供と一緒に家庭学習

小学生の子供の自宅学習を応援!

【自主学習】方眼ノートテンプレート(5mm・6mm方眼(A4・B5対応)・ドット方眼など)

小学生が自主学習で活用する方眼ノートですが、「単独で方眼ノートが一枚ほしい!」ということが我が家では時々起こります。 ネットで5mm方眼はよく見かけるのですが、6mm方眼が見当たらないので、作成しました。また、ドット方眼がほしいという子供の要望…

【子供が偉人を知るきっかけとなる絵本】アインシュタイン 時をかけるネズミの大冒険【大人にもおすすめ】

子供に偉人について知ってほしい。と思っている方、またストーリーも楽しめて偉人の知識も得られる絵本を探している。という方に向けて今回はおすすめの本をご紹介します。 アインシュタイン 時をかけるねずみの大冒険 どんな絵本なの? お話の内容 アインシ…

【小学四年生で習う漢字】書き順と読み方が分かる漢字一覧表とおすすめドリル3つ

小学4年生の漢字の一覧表(書き順付)が無料でダウンロードできます。

【SDGs:子供にできること】使い捨てカイロで世界の水をきれいに【Go Green Groupへ送ろう】

子供ができるSDGsの取り組みはないかなと探している方に向けて、今回は使い捨てカイロを使った取り組みをご紹介します。 ※今回お話するのはSDGsの目標14、15、17への取り組みです。 ※この記事は2021.1.28の記事をアップデート(Go Green Gropよりお礼のハガ…

観察日記の無料テンプレート(植物・昆虫など)【自由研究を楽しもう】

観察日記をつけようとしている子供のために、「無料のテンプレートはないかな。」「書きやすい日記はないかな。」と探している方に向けて下記の内容でお話します。 ※本記事は2019-06-01の記事に「1ページに3日分の観察日記」のテンプレートを追加しアップデ…

【作文ノート】120字・162字・200字のテンプレート【無料ダウンロード】

小学生の作文ノートの用紙が必要な方に向けて、下記のテンプレートを用意しました。 無料でダウンロードできますので、ぜひご活用ください。 作文ノートを1ページのみ印刷可能 作文ノートをダウンロード【無料】 作文ノート120字 作文ノート162字 作文ノート…

【小学3年生の理科】モンシロチョウを卵から育てる【卵・幼虫・蛹・成虫までを観察】

家でモンシロチョウを子供と一緒に卵から育ててみませんか?実体験をすることで理科の授業が楽しくなる!?

【小学1・2年生におすすめの本】年間300冊読む子供が選んだ厳選10冊+α

小学生低学年のお子さんにどんな本を選んであげたらよいか、どんな本を1・2年生は読んでいるのかと気になる方に向けて、下記の内容でお話します。 記事内容 どんな本を選んであげたらよいのか 年間300冊読む子供がおすすめする本10冊+α 読んでほしい本ではな…

【紋切り遊び】麻の葉と片喰(かたばみ)文様を色紙で描く【無料の型紙】-asanoha,katabami-

紋切り(もんきり)あそびをしてみたい方や、Eテレの「デザインあ-もん-」が好きな方に向けて、今回は下記の内容でお話します。 ※麻の葉と片喰(かがばみ)の型をつくりましたので、よろしければお使いください。 記事内容 「もんきりあそび」をしよう! も…

【子供のスケジュール表】春休み・夏休み・冬休み+放課後用の週間スケジュール表【無料】

子供のスケジュールを管理するために無料のスケジュール表を探している方、子供が自分で書きこむためのスケジュール表を探している方に向けて、今回は無料のテンプレートをご紹介します。 用意した無料テンプレートは次のとおりです。 スケジュールは学習習…

【小学4年生算数】直方体と立方体(面・辺の垂直・平行を理解する)【無料プリントあり】

小学4年生の算数:直方体と立方体(面・辺の垂直・平行)を理解するために、家でできる学習方法について、今回は下記のとおりお話します。 記事内容 子供と一緒に直方体と立方体をつくろう! 直方体と立方体の作成手順 展開図を見て重なる辺、点を理解する …

【Z会の通信教育(小3)】小学生コースのスタートセット(2021年度)の内容とは?

Z会の通信教育を受講中の我が子。毎月とても楽しみにしており、来年度もお世話になることになりました。今回は2021年度の小学3年生のスタートセットが届きましたので、内容について下記のとおりお話します。 記事内容 小学生コースについて スタートセットの…

【子供へのお金の教育】経済と金融を「アセットモンスター(SMBC日興証券の無料ゲーム)」で学ぶ

子供に経済と金融のしくみについて教えたいと思っている方に向けて、下記の内容でお話します。 記事内容 経済と金融を子供が理解するには? SMBC日興証券の『初めて学ぶ経済と金融』 金融商品を無料ゲームで詳しく学ぶ! なんとなくでもいい!子供もお金を意…

【子供の漢字の覚え方1】苦手な漢字やカタカナは漢字習得ノートを用意(小学1・2年生編)

小学生の子供の宿題やテストを見ていて、「苦手な漢字や読み、カタカナを覚えるにはどうしたらいいのだろう?」と心配されている方に向けて、下記の内容でお話します。 ※こちらの記事は2019.10.10の記事をアップデートしたものです。 記事内容 どんな漢字が…

【小学生の英語】学研のオンライン英会話Kiminiで文法を身につける【大人の学びなおしにも最適】

オンライン英会話を検討しており、学研グループのオンライン英会話 【Kimini】について知りたいと思っている方に向けてお話します。 ※私が現在受講しております! 記事内容 Kiminiは初心者にとてもやさしい! Kiminiの学習の流れ Kiminiは資格も対応そして大…

子供がリップルキッズパークの英会話をはじめて3か月後:英語への意識が強くなる【記録】

小学2年生の子供が、英語対策として子供専門のオンライン英会話「リップルキッズパーク」を受講しています。 今回は受講3か月後の様子を記録したいと思います。 記事内容(もくじ) 3か月でついた子供の英語力 受講3か月後の子供の変化 // 習っているオンラ…

【小学三年生で習う漢字】書き順と読み方が分かる漢字一覧表と無料プリント+漢字ドリル5冊

小学3年生の漢字の一覧表(書き順付)とプリントが無料でダウンロードできます。

迷路好きの子供におすすめの本8冊やアプリ3つ+α【幼児・小学生~大人まで楽しめる】

迷路が大好きな子供のために、 楽しく学べる迷路の本はないかな 迷路の無料プリントやアプリはないかな 大人も子供も一緒に楽しめる迷路はないかな と探している方に向けて、今回は下記の内容でお話します。 記事内容(もくじ) 迷路が大好きな子供におすす…

【建築・建物が好きな子供の本】ものがたりの家(吉田誠治 美術設定集)【空想の家を楽しむ】

建築物(建物)が好きな子供のために本を探している方に向けて、 今回はパイインターナショナルから出ている「ものがたりの家-吉田誠治 美術設定集-」をご紹介します。 // 「ものがたりの家」は、もともと同人誌として出版されていた「ものがたりの本Ⅰ・Ⅱ」…

【折り紙の効果】子供の脳にいい?!手先が器用になる?!は本当か【脳が活性化→器用になる】

折り紙ってどんな効果があるの?と疑問におもっている方に向けて、下記の内容でお話します。 記事内容(もくじ) 折り紙はなぜ脳にいいのか 折り紙をするとなぜ手先が器用になるのか 家族で折り紙の効果をうけとろう // 幼児・子供のあそびの一つ「折り紙」…

子供が英会話をはじめて1か月後:リップルキッズパークは楽しい時間となる【記録】

1か月前に小学2年生の子供が、英語対策として子供専門のオンライン英会話「リップルキッズパーク」に入会しました。 今回は英会話をならいはじめて1か月後の様子を記録したいと思います。 記事内容(もくじ) 1か月でついた子供の英語力 受講1か月後の子供の…

算数検定9級:使用した問題集や特有問題など検定対策(勉強記録)

子どもが算数検定を受けることになり「算数検定9級の勉強を他の子はどうやってしているの?」と疑問をもっている方に向けて、下記の内容でお話します。 ※上記写真の書籍は子供が勉強した当時のものです。 ※算数検定9級の結果について※9級は個人受検ができな…

子供がサンタクロースから手紙をもらうためには?【フィンランドのサンタさん編】

子供へのクリスマスのプレゼントの一つとしてサンタクロースからの手紙を考えている方に向けて、子供がサンタクロースからの手紙を確実に受け取る方法を、下記の内容でお話します。 記事内容(もくじ) 確実にサンタクロースから手紙を受け取るには フィンラ…

【小学生の環境問題】子供にできる取り組みをご紹介【親子で実践しよう】

環境問題について興味を持ち、親子で何か実践してみたいと考えている方に向けて、下記の内容でお話します。 記事内容(もくじ) 親子でできる環境問題への取り組み 【STEP1】マイバックを持ち歩く 【STEP2】ゴミの分別を理解する 【STEP3】FSCなどの環境に優…

【小学生の環境問題】おすすめ本5冊:読んで自分ができることを考えてみよう!

子供が環境問題に興味を持った、また環境問題に興味を持ってほしいと考え、小学生の子供にもわかりやすい環境問題の本を探している方に向けて、下記の内容でお話します。 記事内容(もくじ) 小学生向け環境問題の本【おすすめ5冊】 環境問題への取り組みに…

【小学生の英語】リップルキッズパークの無料体験レッスンの内容とは?【体験しました】

リップルキッズパークの無料体験レッスンを受けようか検討中の方で 体験はどんな内容なのかな 体験前に何か準備は必要かな 体験した子供の様子は? と気になっている方に向けて、今回は下記の内容でお話します。 記事内容(もくじ) リップルキッズパークの…

【小学3年生の英語】学校で習う内容とは?家庭でできる対策は?【英会話は習う方がよい】

小学3年生の英語対策を考えている方で 小学3年生の英語(外国語活動)で習う内容とは? 家庭ではどのような対策をしたらいいのだろう? 英会話は習った方がいいのかな? と気になっている方に向けて、下記の内容でお話します。 記事内容(もくじ) 小学3年生…

小学生の読書量はどれくらい?多い子は賢いのか【読書量を増やす方法3つ】

子供の読書量が気になる方で 小学生の読書量は平均どれくらいか知りたい 読書量が多い子は賢くなるのか 子供の読書量を増やす方法はないのか という疑問を持っている方に向けて、下記の内容でお話します。 記事内容 小学生の読書量はどれくらいなのか 読書量…

算数検定9級:おすすめの問題集や過去問、レベルと合格率について

お子さんが算数検定9級を受検することになり「算数検定9級のレベルや合格率はどうなんだろう?」「問題集や過去問はどれがよいのだろう?」と気になっている方に向けて、下記の内容でお話します。 ※上記写真の書籍は子供が受けた当時のものです。※合格率は20…

【お金の教育】子供のためのお金の本(厳選5冊+α)【お金の知識は大切】

子供には将来、お金と上手に付き合えるようになってほしい。だから、「子供でもわかるお金の本はないかな。」「子供と一緒に読めるお金の本があったらいいな。」「本を使ってお金について教えたいな。」と考えている方に向けて、下記の内容でお話します。 記…