子供と一緒に家庭学習

小学生の子供の自宅学習を応援!

【子供へのお金の教育】経済と金融を「アセットモンスター(SMBC日興証券の無料ゲーム)」で学ぶ

アセットモンスター

子供に経済と金融のしくみについて教えたいと思っている方に向けて、下記の内容でお話します。

 

記事内容

 

 

 

経済と金融を子供が理解するには?

子供に経済と金融のしくみについて話をしようと思っても、どのように話したらいいのか戸惑ってしまう方も多いと思います。

 

私もその一人です!

 

どうしたらわかりやすく伝えられるだろうか。小学生の低学年でもわかるように説明できないかな。と考えていたら、SMBC日興証券が子供向けに冊子とアセットモンスターという無料のゲームを提供していることを知りました。

 

取り寄せて読んでみるととってもわかりすい!

低学年でも簡単に学ぶことができましたので、ご紹介したいと思います。

 

SMBC日興証券の『初めて学ぶ経済と金融』

SMBC日興証券の子供向け資料

取り寄せた子供向けの資料は、マンガ形式で読み進められるようになっています。

 

内容は経済のしくみを、子供が必要なものや欲しいものを通して考えられるようになっています。そして「消費者」「生産者」「流通業者」について学び、どのようにお金が回っているのかを学んでいきます。

 

金融ではお金を必要とする人へ流れるようにするにはどんなしくみがあるのか、直接金融や間接金融について学びます。

 

さらに金融をうまく使い、資産運用でお金を増やすにはどんな方法があるのかについても書かれており、金融商品についての特徴も学べます。

 

金融商品を無料ゲームで詳しく学ぶ!

アセットモンスター

金融商品については「アセットモンスター」という無料のゲームで詳しく学べます。

 

預金は子供たちも身近に感じることはあると思いますが、国債、株式などはなかなか感じられないでしょう。そこで、このゲームで特徴を学びながら知識を得るようになっています。

 

ゲームはとっても簡単!もちろん説明もしっかり書かれているので、低学年の子供でも楽しく学べます。

 

金融商品の特徴を知るうえで、円高・円安や買いオペ・売りオペ、さらに少子高齢化になるとどうなるのか、リーマンショック量的緩和がおこると金融商品はどのように変化するのかをゲームで体験できるようになっています。

 

正直、子供だけでなく大人も改めて知識の確認ができ大変勉強になります。

 

 

なんとなくでもいい!子供もお金を意識する

子供がお金の知識を持とうとすると、「子供がそんなこと知らなくていいの!」なんて世の中では避ける傾向がいまだにあるような気がします。

 

しかし私自身がもっと早く知識を持ちたかったと考え、自分の子供にはお金についてよく知ってほしい、知りたいなら大人になってからではなく、知りたいと思った時こそ知識を増やしてほしいと思っています。

 

どんな形であれ、お金について知識を得ることは、これから子供が成長していく中できっと役に立つでしょう。

 

ゲームで簡単に楽しく経済と金融につい学べますよ!

 

参考記事