子供と一緒に家庭学習

小学生の子供の自宅学習を応援!

算数検定11級:おすすめ問題集や過去問、合格点(合格率)について

算数検定11級の対策本

子供が算数検定11級を受検するにあたり、問題集や過去問、合格点や合格率について調べたことをまとめました。
これから算数検定11級を受けるお子さんの参考になれば幸いです。

 

記事内容(もくじ)

 

 

算数検定11級の合格点・合格率について

子供が検定を受けることになったものの「我が子は合格できるのかな?」と不安になってしまう方も多いと思います。私も子供が受けると言い出したときは、心配で「大丈夫なのかな?」「合格点や合格率ってどれくらいだろう?」と調べました。

そこで調べた結果をお伝えします。 

  • 算数検定11級の合格点
    合格点は全問題の70%程度です。
    算数検定11級の出題数は20問です。そして1問1点の配点となっています。
    ですから、20点中14点以上で合格ができます。
    (最低でも14問~15問は正解することが必要ですね。)

    参考URL:算数検定公式サイト(各階級の概要・検定内容)
    https://www.su-gaku.net/suken/examination/summary.php

  • 算数検定11級の合格率
    2022年度(2022年4月~2023年3月)の合格率は94.5%です。11級の受験者数は11,394人で、そのうち合格した人は、10,763人。データを見る限り上級に比べたらものすごく合格率が高いです。しかし、631人は不合格しています。

    参考URL:算数検定公式サイト(検定による各種データ)
    https://www.su-gaku.net/suken/examination/data.php

 

合格率を見て「なんとか、我が子は合格できるかも?」と思いましたよね。

やはり94.5%という合格率は魅力的な数字で、油断せずに勉強したら受かると思えますね。

 

では、算数検定11級の勉強をするために、問題集や過去問などについてみていきましょう。

 

算数検定11級の問題集と過去問題

算数検定11級の問題集・過去問題として販売されているものは下記のとおりです。

算数検定11級の対策問題集一覧 

 

算数検定11級の過去問題集一覧

 

特有問題の対策・正答率

算数検定11級の結果

算数検定11級の特有問題対策としては、基本的には問題集や過去問題を解くことです。

しかし、検定の特有問題というだけあって、正答率は極めて低いです。

※2019年2月実施の第334回の検定では、全体の正答率が問題19は27.3%と問題20では11.9%。(我が子の2019年2月実施〈第334回〉検定結果〔上記画像参照〕より)

これは、我が家でも対策をさらに練る必要があるなと考えました。

あれこれと実践している詳細は、体験で得た勉強方法でご紹介しますので、そちらをご覧ください。

>>算数検定11級合格記録:使用した問題集や特有問題の対策をご紹介

 

 

内容を確実に理解して合格へ

さて、これまで合格率や問題集などをご紹介してきました。

 

我が子も今回紹介した問題集の「要点整理」と「過去問題集」で年長児に、無事合格しております。

 

1つ1つ確実に理解して勉強していけば、必ず合格できます。

我が家も、その思いで次の級に向けて現在学習中です!